2009 vol.21 No.8

トップインタビュー

多角的視野で本質を見抜け ─変革とチャレンジの精神でグローバルなケータイ市場を牽引
全文記事PDF

2008年の新ドコモ宣言に基づき、変革とチャレンジを推し進めるNTTドコモ。成熟期といわれるケータイ市場には、今何が求められているのか。ケータイ市場の現状、世界を牽引するNTTドコモの技術開発、そして、注目のLTE導入時期などについて、辻村清行代表取締役副社長に伺いました 。


特集

NTTグループの環境負荷削減に向けたR&D

社会の地球環境への関心や企業経営に対する環境配慮への要望が高まる昨今、地球温暖化防止や、効率的で安全な循環型社会、環境保全などを実現するための技術が求められている。本特集では、NTTグループの環境負荷削減に関する各技術を紹介する。

さらに詳しく・全文記事PDF

R&Dホットコーナー

管路設備の有効活用を図るケーブル収容管再生技術
 
通信設備の地震時機能性評価技術の開発
 
免震橋添架管路の耐震対策技術

さらに詳しく・全文記事PDF

NGNフォーカス
2008年6〜12月号の記事を再掲

NGNにおける品質基準と制御

全文記事PDF

次世代ネットワークの基盤技術確立に向けたEnd-End技術検証

全文記事PDF

NGN関連技術の標準化動向

全文記事PDF

NGNにおけるセキュリティの実現

全文記事PDF

NGNにおける帯域管理制御技術

全文記事PDF

座談会:NGN開発を振り返って

全文記事PDF

次世代ネットワークによる商用サービスの提供―NTT東日本

全文記事PDF
 
グループ企業探訪 ドコモ・モバイル株式会社
ユーザの多様化するニーズを受け止め最大限の顧客満足をかなえる
全文記事PDF

アフターサービスからドコモショップのスタッフ研修まで、幅広い顧客サービス業務を受け持つドコモ・モバイル。2008年12月に は旧ドコモ・センツウの衛星船舶電話関連事業部門が仲間入りし、さらに業務の拡大を図っている。厳しさを増す携帯マーケットの中でどのような独自性のあるサービスを打ち出していくのか、同社の三石多門社長に今後の戦略や取り組みを詳しく伺った。


   
from ・・・NTTドコモ
お客さまとのサービス共創に向けた新たなチャレンジ:「みんなのドコモ研究室
全文記事PDF

携帯事業者間での競争の激化を背景に、お客さまの潜在ニーズを掘り起こし、新たな価値を創造することの必要性と、公開実験を通して潜在ニーズの調査を行い、サービスの共創を目指す「みんなのドコモ研究室」の取り組みについて解説します。
 
ソリューションサービスを極める
HDD丸ごと乱数化によるPCの情報漏洩ソリューション「Drive Protector Advance」
全文記事PDF

モバイルPCのニーズが高まっている中、一方で、情報漏洩の約半数は紙媒体・PCに保存された情報の紛失、置き忘れ、盗難です。NTTコミュニケーションズでは、新しい、オリジナルの乱数化技術を用い、HDDを丸ごと乱数化してPCからの情報漏洩を防止する「Drive Protector Advance」を提供しています。


   
技術基礎講座
オープンソース仮想化技術
第2回 仮想ハードウェア方式

全文記事PDF

前回はサーバ仮想化を実現する仮想化方式の分類を行い、それぞれの方式の定性的な特徴を述べました。今回はその中の仮想ハードウェア方式について、オープンソースの代表的なプロダクトであるXenとKVM(Kernel-based Virtual Machine)の機構を中心に説明します。
 
グローバルスタンダード最前線
TeleManagement Forum(TMF)における標準化動向
全文記事PDF

TeleManagement Forum(TMF)はテレコム・オペレーションに関する世界的な業界団体です。テレコム・オペレーションの汎用的なソリューションの提供を目指し、ビジネスプロセスやデータ・情報についてのフレームワークの検討、標準化を行っています。ここではこのTMFについて、概要と最近の動向を報告します。

TOP

 著作権  プライバシーポリシー