NTT持株会社ニュースリリース
2019年6月20日
日本電信電話株式会社
NTT 東京2020オリンピック聖火ランナーの募集を6月24日(月)から開始
日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:澤田純、以下NTT)は、東京2020オリンピック聖火リレープレゼンティングパートナー*1として、6月24日(月)から聖火ランナーの募集を開始します。
NTTは、聖火リレーのテーマに「CONNECTING WITH HOPE ひとりひとりの、希望の光をつなぐ」を掲げ、東京2020オリンピック聖火リレーのランナーを募集し、一人ひとりの想いを聖火とともに全国へつなぎます。
東京2020オリンピック聖火ランナー NTT募集概要
<募集期間>
2019年6月24日(月)〜8月31日(土)
<応募要件>
- 1.NTTの求める聖火ランナー像を踏まえた応募動機(400文字以内)を提出すること
NTTの求める聖火ランナー像 「地域の希望の光」となる人
(例)
- 伝統文化や自然環境・景観の保全、次世代の育成を通じて過去を大切にしながら未来を創る“地域の時をつなぐ”人
- 会社や商店、スポーツチームや団体・組織(クラブ活動、NPO、組合、消防団など)での活動を通じて“地域の人をつなぐ”人
- 伝統的に使われてきた技術やこれまでの習慣を、独自の発想やテクノロジーで生まれ変わらせて“地域の技をつなぐ”人
- 2.東京2020組織委員会が定める「聖火ランナーの基本応募要件」*2を満たしていること
<応募方法>
WEBと郵送の2通りの応募方法があります。いずれかで応募ください。
<選考方法>
応募動機をはじめとした応募者の情報を、地域の有識者を含むNTTの選考委員会で選考します。
その後、東京2020組織委員会での選考過程を経て最終決定いたします。
(聖火ランナーに決定した方への通知は、2019年12月以降、NTTより速報をご連絡し、その後、東京2020組織委員会から、正式な当選通知をお送りさせていただきます。)
NTT 東京2020オリンピック聖火リレー テーマ
NTT 東京2020オリンピック聖火リレー応援アンバサダー
プロテニスプレイヤー 錦織 圭選手
錦織圭選手からのメッセージ
みなさんこんにちは、錦織 圭です。今回NTTの東京2020オリンピック聖火リレー応援アンバサダーに就任しました。僕も一生懸命、希望の光をつなぎます。これから一緒に全国を盛り上げていきましょう!
NTT東京2020オリンピック聖火ランナー募集CM
6月24日(月)より、全国でNTT東京2020オリンピック聖火ランナー募集CMの放送を開始します。
- *1 対象となるグループ会社は、以下の通りです。
- 日本電信電話株式会社
- 東日本電信電話株式会社
- 西日本電信電話株式会社
- エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
- 株式会社NTTドコモ
- *2 東京2020組織委員会が定める「聖火ランナーの基本応募要件」
<引用元:https://tokyo2020.org/jp/special/torch/olympic/torchbearer/ >
聖火ランナーにご応募いただくためには、以下の基本応募要件を満たす必要があります。
- 2008 年4 月1 日以前に生まれた方とします。ただし、2020 年3 月1 日(聖火リレー開始月の初日)時点で、18 歳未満の方は保護者の同意が必要です。
- 原則として、走行を希望する各都道府県にゆかりがある方(現時点または過去に居住していたことがある方、現時点で所属している職場や学校がある方、家族や親戚が居住している方、過去に活動したことがある方など)とします。
- 国籍・性別は問いません。
- 自らの意思で火を安全に運ぶことができる方とします。ただし、介添えスタッフ(介添者)のサポートは必要に応じて可能です。
- 政治的・宗教的メッセージを伝えることを目的とする方は、聖火ランナーになることはできません。
- 公職選挙法に規定する公職にある方(国会議員、地方公共団体の議員・首長)、公職の候補者や候補者となろうとする方、政党や政治団体の党首およびこれに準ずる方は聖火ランナーになることはできません。
- 宗教家が、宗教上の実績で評価されて聖火ランナーになることはできません。
ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。
NTT持株会社ニュースリリースインデックスへ